町の話題 隠尾八幡宮例大祭斎行 4月20日(日) / 4月20日(日)隠尾八幡宮例大祭が斎行された。4月異例の27~28度になるウエットな暑さを迎えた庄川地域ですが、鉢伏山の山頂に近いところにある隠尾(かくりょう)という廃村があり、まだ僅かな雪跡が見られ平野とは違う空気を感じた。その村にある隠尾八幡宮は今でも少ない9名ほどの氏子により大事に祀られている。例大祭は年2回春と秋に行われ、氏子総代によりその日が決められる。今回の春は雪の影響もあり少し遅らせての斎行であった。 一気に春がやってきて桜も散り始めたが、三条山に自生するエドヒガンザクラは今満開でもう少し楽しめそうである。